![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=224x1024:format=jpg/path/sb195206aa8e03cec/image/ide330f5116030ca1/version/1591143897/image.jpg)
学校再開!新しい生活が始まりましたね。私も小学校で4年生の子どもたちとの日常がスタートしました。
やっぱり楽しい!
でも、ディスタンスを守りながら……かなり気をつかいます。1日子どもたちの動きを観察して、
「あ・これはけっこう大事なポイント!」
そう感じたことをご紹介します。
予備マスクをいつもランドセル(バッグ)に!
○子どもは長時間マスクをしていると唾液(よだれ?)が内側から染みてくる
○耳ゴムが切れる
○落とす
おうちに帰る前に使えなくなることが多々ありました。
私は数年前から、家族の枚数分は必ずインナーバッグに入れています。
作文教室の「ぜったいに忘れものをしないバッグ」のネームホルダーの中にもマスクが1枚入っています!
さあ~今日も笑顔で!
コメントをお書きください